日々のおしごと ▼年月選択 2025年02月 2024年04月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年06月 2023年04月 2023年01月 2022年11月 2022年10月 2022年02月 2022年01月 2021年10月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年03月 2021年01月 2020年12月 2020年10月 2020年05月 2020年03月 2020年02月 2019年10月 2019年06月 2019年05月 2019年02月 2019年01月 2018年11月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年09月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 宿のいろいろ・・・2018-03-033月3日ひな祭り 少しずつ春が近づいてきましたね 先日、春に逆らって寒い出来事がありました。 関西のとあるホテルでのこと。 部屋に入るとこんな手紙が・・・。 座敷童子に4匹の龍に招き猫がでるって 無しでは怖くて耐えられなかったそうです。 いえいえ、座敷童子を見たら幸せになれるのに。 春とともに良いことありそう 岡山2018-03-03布製型枠工事 テントシート補修2018-03-03移動式テントシート補修 現場は岩城島、2枚目の写真にしまなみ海道 生口橋が写ってます。 福井県 ~大雪~2018-02-02猿ヶ谷橋下部 布製型枠工事 瀬戸内海の温暖な気候の因島にある我が社は雪国に慣れておりません が・・・ 福井県では雪、それが何か?って感じですよね。 平成29年最後の工事でした。『おつかれさま』 お土産は《雪だるま》でした 新潟県だーっ!!!2018-02-02一級河川阿賀野川、布製型枠工事 雪のチラつく中での工事です。 がんばりました 最初10 11 12 13 14 15 16 17 18最後