日々のおしごと
山梨県 布製型枠工事
2021-03-10
2月上旬の工事です!
更新さぼり気味ですが、仕事はがんばってますよ
3月も九州方面から関東方面まで走り回ってます!! コロナなのに…
充分気を付けていますがこればかりは何とも。今のところ感染者はいません
新年明けましておめでとうございます。
2021-01-05
2021年始まりました!今年も宜しくお願い致します。
今年の年賀状は、水引でアマビエの形にデザインされたものを選びました。
水引は物事を浄化し清め邪気を払う力があるそうです。そして固い縁を表す『あわじ結び』、アマビエは昨年から無病息災の妖怪として流行りましたね(笑)
コロナに翻弄された2020、今年も終わらないコロナとの闘い!
『共に頑張ろう』
愛媛県上島町佐島 処分場
2020-12-21
処分場、遮水シート工事まもなく完成です!
愛媛県佐島は因島からフェリーで10分→弓削島に行き、島を結ぶ橋を渡って通っております。
数年前から観光ブームのしまなみ海道は広島県尾道市から7つの橋を渡り四国 今治市までつながってます。
それとは別に船に乗らないと行くことができない佐島を含む4つの島を結ぶ『ゆめしま海道』も観光にはいいですよ